お金が必要になった。 生きていくためにはお金が必要。 田舎は求人も少ない。 ただ、違法行為は絶対したくないし(多分、しようと思ってするよりも巻き込まれたり意図せず行ったりの方が多いだろうが)、転売ヤーや炎上商法みたいな社続きを読む
カテゴリー: 雑記
Google検索にヒットした!
ようやくGoogle検索にヒットしました! toramiiではまだひっとしなかったものの、toramiiのブログ というワードでは順位は低いながらもヒットするようになった。 まさかtoramiiという地名(?)があるとは続きを読む
ブログが検索にヒットしない!
Google searchconsoleとか、インデックス登録とか、試してみているけどなかなかサイトがgoogle検索にヒットしない。 サーバーのアクセス解析にそれなりのアクセスがあったので満足していたら、実際は全然アク続きを読む
田舎にもいいところはある
地元の公園に来た。桜が咲いてるかな、とずっと家に居続けたため感覚がバグった結果、つぼみの桜を見ることになった。 この地元の公園は、ド田舎の公園のクセに都市型公園を名乗っている。図々しいのも甚だしい。 ただ、大学院に入って続きを読む
住んでいるド田舎よりもさらにド田舎にある総合病院に来てみた
超ド田舎にある総合病院(どうしてこんな町に総合病院があるのかも謎だが)に来ている。地域包括ケアシステムが売りらしいが、近所にクリニックなどない。どのように地域支援をしているのか謎だ。 ところで、このブログを書こうとスマホ続きを読む
田舎で「ひきこもり」から「学生」へ
僕は田舎でひきこもっていた。過疎地の田舎でひきこもるなど、究極のひきこもりだと思う。コンビニさえ、歩いて1時間かかるのだから。 ひきこもりにも様々なケースがあるとはいえ、僕は田舎にひきこもっていることを悲観しかしていなか続きを読む
中山間地域は田舎のクセに簡単には農業では食べていけない
「田舎者は農業でもしてろ!」という人がいたら、ホームセンターで売っている野菜の種の価格を見てほしい。 種を地面に撒いておけば生えてくるわけでもなく、肥料やら手入れやらいろいろコストがかかる。それをトータルすると、スーパー続きを読む