フリーランスのシナリオライターで頑張ってくぞー!
と思ったもの、どうやったら仕事が得られるのかわからない。今のところクライエントには満足していただいているし、たぶん1文字1円から1.5円くらいの実力はあるのだと思う。
今まで安売りしてたからクライエントがいたけど、値段をあげたら誰も依頼してこなくなった。試しにクライエントに僕の作品の相場を聞いてみたら、1文字1円以上との返事が返ってきた。多分実力がないわけではないのだと思う。ポートフォリオの少なさとか、価格が平均値なのが問題なのだと思う。目立たないから。
かといって、趣味のpixivは内容が偏っているので、紐づけていいものか迷ってしまう。たくさん書いてるけど、かなり偏っている。新しいアカウント作ってそこにポートフォリオを投稿していくべきか。pixivって一人で二つ以上アカウント持てるのかな?
趣味のpixivを紐づけて、好きなもの書いて、好きなものが依頼としてくるようにするという考え方もあるかもしれない。でも、間口が狭くなる。
………
……
…
趣味のpixivを紐づけよう! ヤンデレ小説が得意だというのを思い切って暴露してもいいだろう。そういう仕事なら捗るだろうし。